一般社団法人地域商社旬彩館山

館山の特産品なら新しい商品を生み出す旬彩館山 | 代表の想い

お問い合わせはこちら

代表の想い

新鮮な野菜や果物を使った商品を提供

GREETING

一人ひとりのお客様に館山の魅力をお届けするべく、旬の野菜や果物を使ったクラフトドリンクのはちみつレモンをオンラインで販売しております。飲んで楽しい、作って楽しいクラフトドリンクであり、1つで2つの楽しみを得られる商品のため、ぜひお気軽にお買い求めください。また、ジェラートも販売予定であり、館山の魅力を知っていただけるよう販売してまいります。


代表メッセージ

MESSAGE

~地域農林水産の活性化に向けて、つなぐ、つながる~

私は、地域活性化の鍵として、地域の自然環境や歴史、文化、風習、風土、産業構造に至る まで幅広く視野を広げ、地域資源をフル活用することが不可欠だと考えています。 具体的には、地域で生産された農林水産物や加工品、体験ツーリズムなどを、消費者が地域 の特色を感じ取れるストーリーと共に販売し、そのコンセプトの明確化によりブランドを 強化し、異業種間連携による地域ブランドの確立を目指すことだと考えています。

 

私は 2021 年に一般社団法人地域商社旬彩館山を設立しました。この法人は、「地域資源に デザインをかけあわせ新しい価値を創造する」をコンセプトに、「つなぐ、つながる」を基 本理念としています。例えば、単一の商品も魅力的ですが、複数の要素を組み合わせた商品 開発により、「1+1=2」の付加価値を「3,4…」へと高めることを目指しています。 このように「つなぐ、つながる」という私の思いは、地域内外の様々な要素を結び付け、新 たな価値を創造することです。

 

地産地消は、①生産者、②販売者や料理人・加工者、③消費者の三者が密接につながり、地 域を支え合う状態を作り上げることの認識のもと、当社団法人の代表として、この環境づく りに邁進したいと思っています。

 

一般社団法人地域商社旬彩館山 代表理事 荒井毅(あらいつよし)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。